〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田2-2-7
寒川駅から徒歩3分、茅ヶ崎駅から電車で8分
整形外科医師も認めた技術で、あなたを「つらさ」から解放します!
診療時間 | 火曜~土曜 10:00~12:00/14:00~20:00 (最終受付は19:30) |
---|
休診日 | 日曜午後、月曜(急患は対応可) |
---|
PCRT(ニューロ・パターン・セラピー 心身条件反射療法)とは
創始者は保井志之DC(カイロプラクティック医師)。数多くの臨床現場から不健康になる原因を探求してPCRT(ニューロ・パターン・セラピー)を体系化することに成功。
ニューロ・パターン・セラピーとは、「エネルギーブロックとその関連パターンの学習記憶を調整する。」という定義に基づいた施術法です。※
ニューロ・パターン・セラピーでは、身体を構造体としてとらえるのではなく、エネルギー体としてとらえ、エネルギー的に施術することを強調しています。※
身体を総合的にコントロールしているのは脳・神経系です。脳・神経系は物質的、構造的に存在していますが、電気系統のような役割を担います。ニューロ・パターン・セラピーが注目しているのは、電気コードや配線などの物質面や構造面ではなく、そこを流れる電流、すなわちエネルギーです。※
ニューロ・パターン・セラピーでいう“エネルギー”とは“情報”であり、“波長や周波数”という言葉と同義的にとらえます。量子力学では、物質の最小単位まで追求していくと、「すべての物質は粒子で波である。」と言われています。量子力学的に身体や健康を考えると、肉体=エネルギー=波動=振動=周波数=情報という概念が符合します。量子物理学的な観点からいうと、物質自体も究極的には、“波長や周波数”であり“エネルギー”や“情報”として考えることができます。そして、そのエネルギーの情報交換が、肉体内の様々なレベルで行われ、エネルギーバランスが調和されているときが健康であり、自然治癒力や免疫が最大限に発揮されている時であると考えます。※
一般的に関節の痛みは、関節の変形などの構造的な異常に目を向けますが、関節の構造異常が存在しても痛みのない人もたくさん存在するという事実から、関節の構造異常を関節痛に結び付けるには無理がある場合が多いようです。※
姿勢や筋緊張などによる構造的変化は結果であり、それらはすべてエネルギー変化によってもたらされます。※
ニューロ・パターン・セラピーでの検査法は身体反応を通じてエネルギー的に評価し、軽い振動やイメージングなどのエネルギー的な“情報”刺激によって施術を行います。※
ニューロ・パターン・セラピーの特徴として、そのEB(エネルギーブロック)が解放された後、9割以上の患者さんにおいて、その場で症状が改善、あるいは軽減するという事実があります。※
※2012年度「BASIC 1」テキストより引用・抜粋
診療時間 | 火曜~土曜 10:00~12:00/14:00~20:00 (最終受付は19:30) |
---|
休診日 | 日曜午後、月曜(急患は対応可) |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<診療時間>
火曜~土曜
10:00~12:00/14:00~20:00
(最終受付は19:30)
日曜日午前
<休診日>
日曜午後、月曜(急患は対応可)
〒253-0105
神奈川県高座郡寒川町岡田2-2-7
寒川駅から徒歩3分
茅ヶ崎駅から電車で8分
火曜~土曜
10:00~12:00/14:00~20:00
(最終受付は19:30)
日曜午前
日曜午後、月曜(急患は対応可)
茅ヶ崎市、寒川町、横浜市、藤沢市、東京都、山梨県他
本当に遠くからお越しいただき、有難うございます!
これからも頑張っていきますので、宜しくお願いいたします!<m(__)m>